スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年03月09日

ホラーものは怖い。

私はかなりの怖がりです。

暗闇とか嫌いなのです。

ホラーものとかも大嫌いです。寝られなくなります。夜トイレ行けません。

ホラー映画とかホラーゲームを好んで遊ぶ友人がいますが、

私は布団をかぶりながら見ていました。

そしてその日からしばらく夜トイレ行くのが怖かったです。ひどいよ友よ。


ホラー映画見に行く人たちはどうして平気なんでしょう。

あ、でもホラーな内容でも好きなものはありました。

ずっと以前に観た映画でしたが、主人公とその相手の女性が深く愛し合っていて、

幽霊がテーマなのに心がほっこりしました。

そういう内容のものなら歓迎ですよ。

http://santodomingomix.com/

あなたの口臭気にしてください!なたまめ歯磨きで改善しましょう。










  


Posted by bekosan00 at 23:33Comments(0)

2014年01月30日

NHK大河ドラマの岡田君だいすき

最近、NHK大河が大好きでよく観ています。

日本史はまったく詳しくないのですが、SPの時から岡田くんが大好きなので、

ちょっと観てみようとおもい、観ています。


黒田官兵衛はすごい策士だったということですが、

まだその才覚を披露するところまではいってなくて、

柴田恭兵演じるお父さんに導かれて、黒田家を継いだところまでやりました。


今日の回は、官兵衛が中谷美紀が演じるテルと出会って結婚するまでのお話でした。

こんなエピソードは演出だと思いましたが、甘酸っぱい感じでとっても良かったです。

岡田くんも誠実でとってもカッコよかったです。来週続きが楽しみです。


http://santodomingomix.com/

http://にんにくとすっぽんと卵黄.biz/



  


Posted by bekosan00 at 17:39Comments(0)

2014年01月04日

ペーパードライバーからの脱却

夫の転勤で車社会の土地に引っ越したのを機に、車を購入しました。

運転免許は持っていましたが、これまでは自家用車の要らない都市に住んでいたので、

かれこれ15年もハンドルを握ったことがありませんでした。

しかし、もうペーパードライバーに甘んじていられる状況ではなくなりまして…

意を決して、運転に挑戦することに。

当初は自動車教習所にもう一度通ってからの方がいいよね?と思っていました。

が、夫が「俺が教えるから大丈夫」と、勇気ある発言をしてくれたので、

まずは駐車場近辺をのろのろ運転することから始めました。

めっちゃ怖かったです。

運転再開してから半年経った今でもまだ怖いですが、高速道路も走れるようになりました。

車の運転って、けっこう神経使うし、脳の活性化にも役立ちそうですね。

http://santodomingomix.com/

ゴールデンウイークは青梅大祭に行ってみよう!

  


Posted by bekosan00 at 17:39Comments(0)

2013年11月28日

日々の自由が大切です

人にとって大切な物はそれぞれです。

自分は今の日々がとても気に入っており、大切に感じております。

好きな人とおしゃべりができて、たまに美味しいものを食べて、寝すぎでもなく、

十分な質の睡眠が取れる、清潔に部屋を保てる、お風呂に入れる、

スーパーで買い物をする時に節約をする、太陽が出ている、音楽が聴ける、

DVDが見られる、充実を感じられる仕事がある、これだけでとても幸せです。


何かをするから幸せ、というよりもその時の気分により、幸せだと感じます。

いつもはっぴーな気分が続けば良いのになと思いますが、イライラすることも。

そうした起伏があるからこそ幸せを感じられるのですけれどね。

http://egoscout.com/

  


Posted by bekosan00 at 16:14Comments(0)

2013年11月05日

これも売れるんだ~!

年末に向けて、要らないものをどんどんと捨てています。

1年着なかった服はもうおそらく着ないのでリサイクルショップへ、

売れないものはゴミ袋へ・・・

そんな中、処分に困ったのが本類。

主婦雑誌や旅行雑誌など、もう読まなくなったものが沢山ありました。

古紙回収の日までまだけっこうあって、荷造りするのも面倒だったので

古本屋さんへもって行ってみると、なんと1冊20円程で売れるではありませんか!

合計金額にして、500円程になりました。

ゴミに投げるより、とってもお得です♪

これからは本は捨てずに売る!を徹底しようと心に決めた私でした(笑)

http://david4arizonahomes.com/






  


Posted by bekosan00 at 06:51Comments(0)

2013年10月09日

行列

新しいiPhoneの発売が決まった時、真っ先に思ったのが「また行列できるんだろうな。」ということ。

そして予想通り、発売日の朝のニュースでは、開店前から長蛇の列が出来ている様子を映していた。

う~ん、みんなすごい情熱だなぁと感心してしまう。

私だったら、たとえ買うにしてもほとぼりが冷めた頃に買えばいいやと思ってしまうが、世の中いろんな人がいるものだ。

そんな冷めたことを言っている私も、大好きなアイドルのライブの時は、グッズを買うために早起きして行列に並ぶ。

興味のない人からしたら、もの好きだと笑われるのだろう。

こんなふうにワクワクしながら行列を作っていられる世の中って、平和なんだなとしみじみ思った。



http://jojofilm.com/
  


Posted by bekosan00 at 16:05Comments(0)

2013年09月26日

愛犬の散歩を一旦おやすみしよう

今日は愛犬と一緒に散歩に出かけました。

実は、この子の散歩は最近行き始めたばかりなんです。

この子は散歩に慣れていないのですぐ立ち止まってしまいます。

それにはきちんと理由があって、車の音や自転車の音に反応して立ち止まっているのです。

私は「もう、なんて慎重な犬なのだろう。もっと早くさっさと歩いてほしいものだ」と少し苛立ってしまっています。

しかし、無理やり連れまわしても可愛そうだし、本当に困り果ててしまっています。

そして、もう散歩に連れて行かない、散歩をお休みするという選択肢もあるなぁと思ってきました。

歩きたくないのに、無理やり連れまわしても可愛そうなだけだと思うのです。

私は愛犬の散歩を一旦お休みしようと思います。


http://francopholiste.com/


  


Posted by bekosan00 at 21:56Comments(0)

2013年09月10日

実感がないけれども。

宇多田ヒカルさんのお母さんが、お亡くなりになったようですね。

お母さんは有名な人と聞いていましたが、私は見たことがないので、顔を知らないのです。

そこで、さっそく検索をしてみたのですが、若い頃のお写真ばかりで、今はどのようなお顔なのかは結局わからなかったのでした。


お母様は、歌手をされていたようですね。

宇多田ヒカルさんは、やはりサラブレットの子だったということです。

有名人の悩みは、私たち凡人にはわからないかもしれません。

しかし、有名人の悩みの方が、根が深そうですよね。

宇多田ヒカルさんは、今どんな心境なのでしょうか。

私にはわからないことです。

http://imprimerie-agc.com/


  


Posted by bekosan00 at 22:47Comments(0)